投稿日: 2020年11月16日2020年11月16日 雨水タンクの架台を作る 自宅の玄関先に雨水タンクを設置しました。とても目立つ場所なので我が家のシンボル的になっています。雨水 … “雨水タンクの架台を作る” の続きを読む
投稿日: 2020年5月2日2020年5月17日 ソーラーフードドライヤーを作る 太陽光を利用して野菜、果物、ハーブなどを乾燥させるソーラーフードドライヤーを自作しました。311以後 … “ソーラーフードドライヤーを作る” の続きを読む
投稿日: 2019年8月22日2020年5月9日 生ごみを自然に還す「キエーロ」を作る キエーロとは? キエーロとは黒土と太陽と風を生かして生ごみを土に還すコンポストボックスのことです。虫 … “生ごみを自然に還す「キエーロ」を作る” の続きを読む
投稿日: 2019年3月8日2019年10月12日 木材で太陽光パネルの架台を作る 前回、テンダーさんの「わがや電力」を読みながら太陽光発電パネルの発電システムを作った時の様子を記事に … “木材で太陽光パネルの架台を作る” の続きを読む
投稿日: 2019年2月7日2019年2月8日 「わがや電力」で身の丈の電気をDIYしてみた テンダーさんについて インターネットで自称「社会派ヒッピー」のテンダーさんという方を知りました。ちょ … “「わがや電力」で身の丈の電気をDIYしてみた” の続きを読む